2025.04.28
From Mitsuoka
Life with
Mitsuoka
ライフウィズミツオカ
2025.04.28
From Mitsuoka2023年、創業55周年を迎えた光岡自動車が提示した意欲的なコンセプトモデル「M55 CONCEPT」。
その熱い想いは、限定100台の「M55 Zero Edition」を経て、いよいよM55シリーズ第2弾へ。
2025年3月27日より、2026年投入モデル「M55 1st Edition」の先行予約受付を開始いたしました。
「Zero Edition」は6MTの1グレードのみ、ボディカラーは1色という、専用装備を備えた特別仕様でした。
これに対し、「1st Edition」では新たにハイブリッドを含む3つのグレードを展開。 全10種類の豊富なボディカラーに加え、選択可能なオプションの中から、オーナーの皆様それぞれの個性やライフスタイルに合わせた一台をお選びいただけます。
所有する喜びや愛着を感じていただける一台を目指し、熟練の職人たちが一台一台丁寧に作り上げる「M55」。 その細部には、培われた職人の技術と、クルマへの熱い情熱が息づいています。
「M55 CONCEPT」を発表した時、私たちの胸の内には期待とともに、静かな緊張がありました。
このコンセプトカーが、果たしてどれほどの人々の心に届くだろうか、と。
その予感は、お披露目と同時に湧き上がった、想像をはるかに超えた反響へと塗り替えられました。
ホームページには、私たちの情熱を受け止める熱いメッセージが次々と寄せられたのです。
― こういう熱くなるクルマを待ってました
― 「乗ってみたい」これに尽きる
― これはもう一目惚れです
ひとつひとつの言葉が、私たちの信念と深く共鳴した瞬間でした。
自分たちが大切にしてきた想いは、確実に多くのお客様の心にも届いている。
「M55」は、単なる移動手段ではなく、時代を超えて、クルマを愛する人々の情熱を結びつける、共感の証となったのです。
光岡自動車創業の精神、そして共感の証たる「M55」。
「M55 CONCEPT」「M55 Zero Edition」を経て、その想いは「M55 1st Edition」へと確かに受け継がれました。
開発に情熱を注いだキーマンたちは、この特別な一台にどんなメッセージを託したのでしょうか。
幼少期の思い出、それは車が『自己表現』の象徴だった頃の記憶。「M55」は、そんな曖昧で美化された記憶を基にデザインしました。オーナーの皆様には、それぞれの想いを重ねていただければ幸いです。
1970年代、個々の家庭の経済的豊かさの違いとは別に、この国が元気でいることは誰もが肌で感じていたはずです。「M55」は、そんな忘れかけていた時代の空気感を呼び覚ます“きっかけ”であり、それこそが最大の魅力だと考えています。
「M55」は、往年のGTカーをイメージしたスパルタンな本革シート、そして昭和の男前を演出するドライカーボンパネルが特徴です。それは、幼い頃に父のハコスカから感じた『機械を操る男のカッコ良さ』を表現したもの。この車を通して、かつて車が輝いていた時代へのタイムトラベルを楽しんでほしい。
創業以来変わらぬ情熱を今に伝える「M55」。
その歴史を、今、あなたの手で感じてください。
ご提供いただいた写真とエピソードは、光岡自動車の公式サイトや店舗等で紹介させていただきます。