ミツオカ ビュートができるまで | 光岡自動車

Life with
Mitsuoka
ライフウィズミツオカ

ミツオカ ビュートができるまで

1993年1月に初登場し、現在3代目となる『 Viewt(ビュート) 』。

発売当初から一貫してデザイン性を重視し、クラシックでしなやかなフォルムと、落ち着きあるモダンな室内空間へと深化を遂げたビュートは、今も変わらず皆様から愛され続けています。

ビュートの語源は「美・遊・人」。

毎日をおしゃれに、そして自分らしく。まさに、美しく、遊ぶ人に乗っていただくクルマ。 「美しく、遊ぶ人へ。」のフレーズ通りに、ビュートは皆様との運命的な出逢いを演出します。

そして、このビュートがどのようにして生まれてくるのかをご紹介いたします。

1.分解工程 / DISASSEMBLY

美しいデザインを実現するための素地作り。

ビュートの第一歩は、ベースとなる車両の分解から始まります。

一つ一つのパーツを、クラフトマンが丁寧に取り外していきます。

2.車体工程 / MOLDING

クルマの第一印象を決めるフォルムの形成。

治具に合わせてボディに溶接加工を施していきます。

まずはフロントボディ、その次にルーフ、最後にリヤボディと、熟練のクラフトマンが順番に作り上げています。

3.塗装工程 / TOP COATING

オーナーの豊かな感性を表現する塗装工程。

現在のビュートのボディカラーは標準カラー15色とオプションカラー28色の計43色からお選びいただけます。

「私のビュートくんはどんな色にしようかな」

お選びいただくカラーで、ビュート達の表情や纏う雰囲気が一台一台違って見えてきます。

4.組立工程 / FINAL ASSEMBLY

ビュートの組立工程。

クラフトマンがビュートの顔でもあるヘッドランプやグリル、バンパーなどを取り付けていきます。

インテリア装飾についても、同時にこの場所で仕立て上げます。

5.検査工程 / INSPECTION

制作中にも工程毎に様々な中間検査を行いますが、最後はやはり人の目で入念な検査を行います。

最後の仕上げにエンブレムバッジを貼り付けて、ビュートに魂を吹き込みます。

「貴方のために創られた逸品には、物語がある。」

こうして全ての検査に合格したビュートは貴方の元へ送りだされます。

Share

エピソード募集中

ご提供いただいた写真とエピソードは、光岡自動車の公式サイトや店舗等で紹介させていただきます。